肩甲骨周りの張り感、不快感の改善

肩甲骨周りの張りによって生じる日常生活への不安

  • いつもの肩コリや首の張り感と違って、強い不快感がある
  • 不快感の原因がよく分からず、気分がスッキリしない、不安になる
  • マッサージ店に行ってみたが、全く改善しなかった
  • 不快感が気になって、仕事に集中できない
  • 仕事が忙しい時期、疲労が溜まると余計にひどくなる

門前仲町の整体揉々なら肩甲骨周りの張り感、不快感を短期間で改善が可能です

接骨院やマッサージ店などの施術でも改善できない肩甲骨周りの張り感にお悩みなら、ぜひ当院にご相談ください。多くの方が一回の施術で症状改善を実感できると評判の技術と邸内な対応、親身なアドバイスで肩甲骨周りの辛い張り感・不快感をしっかり取り除いてゆきます。

当院の最大の特徴は、患者様一人ひとりの原因を的確に突き止めてから、適切な施術を行う点です。張り感や不快感がある場所だけを施術するのではなく、根本原因を取り除くという方針を大切にしています。

肩甲骨周りの張り感、不快感の主な原因は、疲労・ストレスによる胸椎のズレです

左右の肩甲骨と肩甲骨の間に生じる張り感は、ご本人は原因が分からず、ずっと不快感が続くため不安も増してストレスが溜まりやすくなります。何軒か治療院、マッサージ店を試しても改善されず、モヤモヤ感を引きずってしまいがちです。何か大きなストレスや疲労に襲われたとき、胸椎2番から5番辺りに付着している筋肉が緊張し胸椎がズレてしまうことがあります。その筋肉の緊張を緩めることでズレは解消できます。

こうして考えると、大きなストレスや疲労を侮らずに慎重に対処することで症状改善と再発予防は可能です。

張り感の原因を突き止め、短期間で解消

他にも胸椎のズレを引き起こしている原因となっている筋肉の緊張は全て緩めてゆきます。そうすることで血流を回復させたり、身体のバランスを整えることで、徐々にズレは解消されてゆきます。また、消化器系の内臓疲労も筋肉の強張りや骨格のズレを引き起こす原因となったりしますから、暴飲暴食を控えたり身体に良い食事を摂ることもすごく大切です。

施術後は、それまであった張り感・不快感が明らかに軽減され、スッキリ感が訪れるでしょう。しかし、症状と身体を良い状態にキープするには、しばらく継続しての通院をおすすめしています。施術を続けることで身体も身体は確実に回復してゆきますので、不安を無くすためにも身体とじっくり向き合ってみましょう。

肩甲骨周りの張り感・不快感から解放された生活は、とても快適です

張り感や不快感が持続して、原因が分からず不安やストレスが溜まっていた生活から解放されると日常の一コマ一コマがスッキリ感に包まれ快適に過ごせたり、仕事への集中度が高まったり、外出や趣味も楽しく取り組めるようになるでしょう。

ぜひあなたも当院の施術を最大限に役立て、良好な体調と充実したライフスタイルを取戻してください。

お客様の声

以前は、背中の肩甲骨と肩甲骨との間が常に張ってて辛い状況が続いていました

Q:当院に通われるようになって、もう7年経ちますが、当院に通う前はどのようなことでお悩みでしたか?
A:背中の肩甲骨と肩甲骨との間が常に張ってて辛い状況が続いていました。

 Q:当院に通うようになった理由は何ですか?

 A:院長の木村さんが昔からの知り合いだったので、安心してお任せできるなと思ったので。

 Q:通い始めてみて、どのような変化が起こりましたか?

 A:施術後は、肩甲骨周辺の違和感が消えてスッキリしていましたが、暫くして疲労が溜まってくると、また違和感や張り感が戻ってきていましたが、辛抱強く通っているうちに、いつの間にかすっかり回復していました。以前のようには、疲労感も溜まることなく健康的に過ごせるようになりました。

 Q:これから施術を受けようと思っている方に一言お願いします。

 A ある程度年齢が進むと、身体のメンテナンスがすごく大切になってきますが、最初からいい先生に出会えてラッキーでした。体調不良や疲労が溜まってしまったときに、行きつけのいいお店があると安心できます。皆さんにも是非一度試してほしいです。