急に腰が痛くなり、飛び込みで来られたKさん
門前仲町にお住まいのKMさん、60代、男性の場合
2~3日前から腰が痛くなり来週から立ち仕事に変わるので、すぐに何とかしてほしい、と飛び込んで来ました。昔は柔道をやっていて、大変大柄で筋肉量もかなりあったことが窺い知れる体格。脚の太さは今でも、私の倍は軽くありそうです。
でも最近は運動も全くしなくなり、年齢的にも筋力が落ち込んできているご様子。
以前は立ち仕事をしていたが、最近座り仕事をするようになり、その頃から腰の調子が悪くなってきたとのこと。
最初、軽いギックリかなと思いましたが、予想外にお腹回りは全然張っていませんでした。でも横になるのも辛そうなので、最初は経絡テクニックで中封から肝経に軽い刺激を入れていきました。
これが効いたようで、腰の痛みが少し軽くなったご様子だったので、俯せになってもらい、次はローガンベーシックでPSISの内側辺りを緩めていきました。
これで更に痛みが治まってきたので、次は筋膜リリースを用いて腰方形筋、殿筋、大腰筋、肩甲胸郭関節を緩めていきました。
最後は、腎臓の調整をしてフィニッシュ。
施術後、身体を動かしてもらうとかなり痛みが治まったご様子で、来週からの立ち仕事を何とかやっていけそうだと安心していました。
しかし、ここで治ったと勘違いしてすぐに身体を激しく動かしたりすると、痛みが戻ってしまう可能性があるので、今日明日はできるだけ安静にしておいて下さいとお願いしておきました。
腰の痛みの場合は、お客様に声をかけながら最初は強い刺激は避けて症状の変化を確認しながら徐々に緩和させていくのがポイントかなと思います。